
Gigantic Formula (2007)
← Back to main
Translations 5
Chinese (zh-CN) |
||
---|---|---|
Name |
机神大战 巨型方程式 |
|
Taglines |
— |
|
Overview |
经历了被称为“赤道之冬”的灭亡大危机后残存下来的人类,为建立新世界的秩序,开始机器人之间的大决战。 驾驶着日本代表机器人的是一名13岁少年和一名14岁的少女。 现在,两人一机的战斗开始了…… |
|
English (en-US) |
||
---|---|---|
Name |
Gigantic Formula |
|
Taglines |
— |
|
Overview |
Mechanical Gods' War Gigantic Formula, also known as Apo Mekhanes Theos Gigantic Formula, is a Japanese anime series that aired in Japan. The show was first aired April 4, 2007 by TV Tokyo, and ended its run on September 26, 2007. A manga adaptation by Shōhei Oka was serialized concurrently in Dengeki Daioh. |
|
Japanese (ja-JP) |
||
---|---|---|
Name |
機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ |
|
Taglines |
— |
|
Overview |
巨大ロボット(ギガンティック・フィギュア。作中ではほとんど単にギガンティックと呼ばれる)が所有国の世界の覇権をめぐり、世界規模で繰り広げる戦いと、それに巻き込まれる人々の姿を描いたSF作品である。 ギガンティックにはパイロットとトランスレータという二人一組で乗り込み、国家間の代理戦争として、UNが定めたルールに従って1対1で戦い、最後に勝ち残った1体の所有国を主として世界が統一されることになっている。 本作には12体(実際は13体)ものギガンティックが登場し、さらに基本的に1対1の戦いが行われるルールのため、話数的に主人公を除いたギガンティック同士の戦いが複数話にわたって行われることはあまりない。結果、主人公達が直接関わらない話、戦闘の方が多い。そこで作中に登場する共鳴感応システムを用いて、対戦国のパイロット、トランスレータの素性や過去を辿るという展開が用いられる。そして、その後で両国の戦いに移行、主人公達はその様子をシステムによって第三者的に観察することで、主人公達と関係の無い戦闘を物語の背景としてしまうのではなく、間接的に関わらせる手法を採っている。 各ギガンティックは1体ごとにデザイナーが異なり、ギガンティックは全てCGで表現されている。また、本作はその世界観に基づき、さまざまな言語圏の人物が登場する。母語を同じとする人物同士の会話は日本語で展開されるが、他の言語圏の会話を聴取する場合などは、それぞれの人物の母語で会話が行われ、画面下部に字幕が出るという珍しい体裁を取っている。 |
|
Korean (ko-KR) |
||
---|---|---|
Name |
기신대전 기간틱 포뮬러 |
|
Taglines |
— |
|
Overview |
12체의 거대 로봇인 기간틱 피규어가 소유국의 세계의 패권을 둘러싸고, 세계 규모로 펼치는 싸움과 거기에 말려 들어가는 사람들의 모습을 그린 SF작품이다. 각 기간틱의 분류는 이른바 슈퍼로봇으로 분류되어 있으며, 각 나라별 기간틱마다 디자이너가 다른 것 또한 본 작품의 큰 특징이다. 또한, 기간틱의 움직임은 대부분 CG로 표현되어 있다. |
|
Portuguese (pt-BR) |
||
---|---|---|
Name |
Kishin Taisen Gigantic Formul |
|
Taglines |
— |
|
Overview |
A raça humana se recuperou de um desastre cataclísmico, conhecido como “Inverno Equatorial”. Agora,todos os países começaram a batalhar uns com os outros com robôs para estabelecer a nova ordem mundial. Um garoto de 13 anos de idade e uma garota de 14 anos operam o robô do Japão. |
|